雨のお宮参り撮影【大阪市】関目神社ロケーションフォト
- chisartphoto たけだ ちさ
- 2022年7月5日
- 読了時間: 3分
更新日:2023年3月9日
<関西・大阪出張撮影 フォトグラファーたけだ ちさ>
2022年4月撮影 天気 雨
雨予報のお宮参り。
ロケーションフォトは雨天の場合延期も可能ですが、雨天の場合も決行であれば撮影にお伺い致します。
今まで小雨の撮影はありましたが、しっかり雨の降っている撮影は初めてで、撮影時間の間だけ降らずに撮影出来るかなと思っていましたが待ち合わせの時間の前から降り出してきました。
ご家族親戚の集まる晴れの日は延期が難しい場合もありますよね。
恵の雨というように、雨は決して悪い訳でなく雨の時にしか撮れないショットもあります。
『お宮参りの時は桜が咲いていたね』と同じように
『たくさん雨が降っていたね』とお子様が大きくなってからもお話して下さいね。




主役の僕はしっかり首も座っていておばあ様に抱っこされていました。



祈祷場所も撮影可能でしたので一緒に入り撮影させて頂きました。
神主さんが着物を着付けてくださり、おでこの字も書いてくださいました。



「これ、どう?」「うん、可愛いよ」

と会話が聞こえてきそうなくらいしっかりした僕。
帽子も可愛いね。



お鈴もしっかり聞いています。

「あ、あっち行った」


無事にご祈祷して頂けました。
祈祷場所でも是非撮影どうぞ、と神主さんが手配くださって、中でも撮影させて頂きました。

赤ちゃんをあやしたりもして下さって、とても優しい神社さんです。


境内でも撮影させて頂きました。


雨でも皆様のにこやかな表情が全てです。


眠った僕。



雨がキラキラとしてそれも良いです。


ママ、長時間赤ちゃんの抱っこありがとうございました。
少し大きくなってからのお宮参りは赤ちゃんの表情も出て、首も座ってるしおすすめですが、やっぱり重いですよね。
産着、抱っこを交代しながら撮影させていただいています。



ご家族皆様の明るい表情のおかげで、雨の中でも素敵なお写真をたくさん撮影することが出来ました。

起きた僕

おはよう!

どんなお天気の日も、ご兄弟が多い撮影も、人見知りのお子様も、色んなシーンがありますが全く撮れないという日はなく、その状況に合わせて撮影させて頂きますので
「我が家らしい」「楽しかったです」と言っていただけることが多く、
安心してお任せいただけると嬉しいです。
お宮参り、おめでとうございます!
雨のように、ご家族皆様にたくさんの幸せが降り注ぎますように。
#雨 #大阪 #大阪市 #関目神社 #大阪お宮参り撮影 #雨の撮影 #雨のお宮参り #雨の日のお宮参り撮影 #雨撮影 #お宮参り着物 #お宮参り撮影大阪 #七五三出張撮影 #ロケーションフォト大阪 #お宮参りロケーション #岸和田 #泉州 #赤ちゃん #家族撮影 #成長記録 #岸和田城 #着物 #晴れの日#七五三撮影大 #七五三撮影岸和田 #出張撮影大阪
#フォトグラファーたけだちさ #https://www.chisartphoto.com/
※画像の無断転用・無断使用を固く禁じております
Comments